事務所通信
2021年3月号『事業再構築補助金の公募要領!』
先月は『事業再構築補助金』を取り上げ、3月中に公募開始とのことでしたが、2021年3月26日に、ようやく、公募要領が公表されました。
しかしながら、なかなかハードルが高いと言われています。
そこで今回は、『事業再構築補助金の公募要領!』について、書きたいと思います。
1.事業再構築補助金の公募要領の公表
2021年3月26日に、事業再構築補助金の公募要領が、ようやく公表されました。
36ページと、ページ数は少ないです。
2.公募期間
令和3年度内に4回程度公募予定で、第1回の公募期間は、以下のとおりです。
| 公募開始 | 2021年3月26日(金) | 
| 申請受付 | 2021年4月15日(木)予定 | 
| 応募締切 | 2021年4月30日(金)18時 | 
3.添付書類
申請は、GビズIDプライムアカウントを用いて電子申請システムで行いますが、以下の書類の添付が必要です。
| ① | 事業計画書(最大15ページ) | 
| ② | 認定計画革新等支援機関・金融機関による確認書 | 
| ③ | コロナ以前に比べて売上高が減少したことを示す書類 | 
| ④ | 決算書(直近2年間の貸借対照表、損益計算書、製造原価報告書、販売管理費明細、個別注記表) | 
| ⑤ | ミラサポplus「活動レポート(ローカルベンチマーク)」の事業財務情報 | 
| ⑥ | 【卒業枠(グローバル展開を実施する場合に限る)・グローバルV字回復枠のみ】海外事業の準備状況を示す書類( | 
| ⑦ | 【緊急事態宣言特別枠のみ】従業員数を示す書類 | 
| ⑧ | 【緊急事態宣言特別枠のみ】令和3年の国による緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自粛等による影響を受けたことにより、2021年1月~3月のいずれかの月の売上高が対前年(又は対前々年)同月比で30%以上減少していることを証明する書類 | 
| ⑨ | 【緊急事態宣言特別枠のみ】2021年1月~3月のいずれかの月の固定費(家賃+人件費+光熱費等の固定契約料)が同期間に受給した協力金の額を上回ることを証明する書類 | 
| ⑩ | 審査における加点を希望する場合に必要な追加書 | 
4.審査項目・加点項目
審査項目・加点項目は以下のとおりです。
| (1) | 補助対象事業としての適格性 | 
| (2) | 事業化点 | 
| (3) | 再構築点 | 
| (4) | 政策点 | 
| (5) | 加点項目(上記3.⑧又は⑨に該当) | 
5.最後に
補助金額が大きいので、1)具体的取組内容、2)将来の展望(事業化に向けて想定している市場及び期待される効果)、3)取得する主な資産、4)収益計画をきっちりまとめて、申請してみてはいかがですか?
2021年3月29日 國村 年
