カテゴリー
今日の小ネタ

今日の小ネタ(2025年8月)

毎日、会計・財務・税務などに関する小ネタを書いています。

なお、記載日現在の情報に基づいており、私見を含む点にはご留意下さい。

日 付 内 容
2025年8月29日 請求人が支払った建物等の請負工事代金のうち請負業者が請求人の関連法人に支払った金額は、寄附金の額に該当すると判断した事例
2025年8月28日 e-Taxにより確定申告データを法定申告期限内に送信しておらず期限内申告書の提出がなかったことについて正当な理由はないとした事例
2025年8月27日 国外居住親族に係る書類の添付等がなく扶養控除の適用がないとして更正の請求ができる場合に該当しないとした事例
2025年8月26日 公売公告処分は、差押通知を欠いたまま行われ、また、公売公告処分に、「公売に関し重要と認められる事項」に係る記載が漏れていることから、公売公告処分には取り消し得べき瑕疵があるとした事例
2025年8月25日 請求人は差押通知を受けるべき者に当たらず、また、借地権に関する記載が不十分であるとは認められないことから、公売公告処分は違法又は不当ではないとした事例
2025年8月22日 請求人が訴訟上の和解に基づき受領した解決金は、遺留分減殺請求に基づく価額弁償金であると断定することはできないため、更正の特則である相続税法第35条第3項第1号の要件は満たさないと判断した事例
2025年8月21日 一時所得の金額の計算上、生命保険契約の契約者貸付けによる借入金に係る利息を控除することができないとした事例
2025年8月20日 5G導入促進税制(認定特定高度情報通信技術活用設備を取得した場合の特別償却又は税額控除)
2025年8月19日 課税売上割合が著しく変動したときの調整
2025年8月18日 給与等の支給額が増加した場合の法人税額の特別控除(中堅企業向け賃上げ促進税制)
2025年8月15日 外国法人から支払われる国外給与が外貨建て円払い取引に該当せず、円換算を要しないと判断した事例
2025年8月14日 共同審査請求に関する通知及び口頭意見陳述に関する連絡は、処分についての審査請求の適用除外に該当するとした事例
2025年8月7日 「教育用財産に対する相続税の非課税制度における幼稚園等事業経営者に係る家事充当金限度額の認定基準等について」の一部改正について(法令解釈通達)
2025年8月6日 課税売上割合に準ずる割合
2025年8月5日 請求人が原処分庁からの指摘に従い修正申告をしたところ、原処分庁が過少申告加算税の賦課決定処分をしたことについて、確定申告書を提出した際に、原処分庁が行政指導を行わずに過少申告加算税を賦課したことは不当ではないとした事例
2025年8月4日 香川県中小企業者融資制度『香川県環境保全施設整備資金融資制度』
2025年8月1日 お仕事カレンダー&お仕事備忘録(2025年8月)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください